地震と津波から1ヶ月とすこし

このブログに久しぶりに日記。
私pepponは岩手に住んでいて、今回の大震災で被災してしまいました。

今回家からなんとか取り出したのが、こいつら。 技術系はこれで終わり。 モダンPerl入門とかその他技術系書籍は回収できなかった。無念。 そのくせガラスの仮面とかはどろが付きながらも回収した。。


これはひどい」としかいいようがないす。 地震後避難して津波が来たというのは知っていましたが停電でよくわからずにいたのですが。実際に現地にいって何も言えなくなりました。 うちの屋根っぽい屋根が役場前にどどーんとありました。 この時点で何もかもあきらめてました。


と思ってたけど、なんと2階が残ってました。半分壊れてたけど。 うちの屋根から自衛隊さんが頑張って不明者やらを捜していました。
で、最初の画像の本を回収といったところです。 パソコンも奇跡的に回収。 がシンクパッドのアダプターないなど、あっても動かない状態がしばらく続きましたが、アダプターも後に回収。


家が元あった場所の様子。 もういみふ 何も言葉でない


危険だったけど奥さんと娘で家があったあたりにいってみた。
娘にヘルメット着用させる。 遊びたくて仕方ないようだけど、あぶないから駄目と言われてごねて地面に座り込んでる様子。



スーパームーンとやらの月。 スーパームーンなにそれ?は後で知った。

こんなありさまでした。 ま、体は不思議に元気です。 支援物資でむしろ太ってるかもな状態。

地震発生後からツイッターやら見てみましたが、すんごいこんでたのと、携帯のバッテリーが残し少ない+電波悪いのもあって、ほとんど活用できず。 次に繋げる間にタイムラインがすごい勢いで流れてて、何がなにやら。 被災地ではない人のツイートでほぼうめつくされあまり意味無し。 iphone? 田舎だとソフトバンク電波弱くてつかえねーすよ。 ipadもありましたけど電話もネットもだめなので当然活用できず。 結局知り合いとの連絡はメールのみでした。 ていうかメールでいいじゃん。 ソーシャルメディアは自分的にはほとんど使えず。 ただ後方支援的な意味では、被災地からすこし離れた所から被災地の状況を伝えるには良かったのかな? という感じなのでしょうか。

EOS KISS X4は車で持ち歩いていたのでばちばちとりまくりました。 が、あとでバッテリー充電器が水没してたことに気づきしばらくとれない状態が続いたり。 あとやはり防塵対策されてないからかな。 ファインダーのなかにちりが入りました。 ほこりまったりするこんな状況だとKISSは厳しいですかもですね。 CANONのCDも当然なくなったのでCANONにソフトダウンロードできるようにしてよと問い合わせて見るも駄目で、CD送るので買ってください、しかもいつ届くか分かりませんよと言われた。 この状況で送るとか無理だろとか。 さくらインターネット神対応とか。 企業によって対応がだいぶ違ったとか感じました。 

とりあえずこんな感じで。