2010-01-01から1年間の記事一覧
あるサービスがアクセス多くてどうしようかなとか考えていたんですが、とりあえずCatalystから変えてみようかなと思い切ってやってみた。 ソースはありません。最初は結構難儀したんだけど、もともと認証がいらない奴だったのでわりと簡単に。 ウェブには道…
とりあえずの試用期間中です。適当にCatalystインストール とりあえず catalyst.pl myapp しただけです。 テストサーバ起動してabしてみる。 ab -n 100 -c 10 http://localhost:3000/ Requests per second: 179.31 [#/sec] (mean) Time per request: 55.769 …
CatalystでCatalyst::View::Xslateを利用しているとき、特定のページで表示できない場合があった。特定のページは[% hoge %]を使っていないテンプレートで、サイズは47KB、Catalyst::View::TTを利用すると問題なくて、Catalyst::View::Xslateの場合表示でき…
cpanm Text::Xslate cpanm Text::Xslate::Bridge::TT2Like cpanm Catalyst::View::Xslate MyApp::View::Xslate package MyApp::View::Xslate; use Moose; extends 'Catalyst::View::Xslate'; has '+module' => ( default => sub { [ 'Text::Xslate::Bridge::…
catalystアプリケーションでstarmanを使ってみてabしてみたab -n 100 -c 10 http://127.0.0.1:5000/ catalyst server Requests per second: 15.50 [#/sec] (mean) plackup -o 127.0.0.1 -I lib script/myapp.psgi Requests per second: 11.45 [#/sec] (mean)…
ひさしぶりにはてな・・とcatalyst最近さくらの一番安いサーバにあるサイトを引っ越しさせたんだけど、CPUが大変になっていたのでキャッシュしようとおもったわけです。 以前利用していたさくらの専用サーバはアドバンスドの中ぐらいの奴で、メモリ増やした…
サーバには複数のIPアドレスがくっついてるけど、IP変えてアクセスしたいなあと思ってLWP::UserAgentを使う際に接続するIPアドレスをどう設定すればいいのかなあと調べてみた。どうぐぐったらいいかわからなかったけど、結局公式のドキュメントみたらなん…
今頃plackやってますが面白いですね。 mojoとかもやってましたけど、めんどくさくなってきました。 plackup便利。 あとData::Dumper::HTMLがData::Dumperの中身をHTML化してくれるだけなんだけど、よくデバッグとかにテンプレートのフッターあたりにDumperし…
mojo検索したら喪女板ぱねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://www.kajisoku.org/archives/51373138.html破壊力ありすぎだよ。 mojo
Traceback (most recent call last): File "GoogleAppEngineLauncher.py", line 42, in <module> File "wx\_core.pyc", line 7913, in __init__ File "wx\_core.pyc", line 7487, in _BootstrapApp File "launcher\app.pyc", line 53, in OnInit File "launcher\app.</module>…
はてなタグ検索でmojoすると、おそらく喪女な意味でmojoを使ってるユーザがいる件。 しかも非公開? つかなんで非公開タグが検索にひっかかっちゃうの?かな? だいぶ前から感じてたんだけど、今日調べたら非公開ブックマークなんだなと気がついたよ
うちの奥さんとかたまに自分が持ってる分厚い本とか見てため息ついていたのを思い出した。技術書ってやたら分厚いの多いけど、あの分厚い技術書やらドキュメントを見るときは目次をさらっと流す。 これでいい。 とりあえず何が出来るか、知らないやり方があ…