iphone

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000019072007
これみて思ったけど、

 「この操作性は素直に感激する」と語るのは、B社マーケティング担当。「サムスン電子製のARMチップが使われているようだが、ここまで快適に動くとは正直、脱帽する。ユーザーが惹かれるのは理解できる」(C社端末戦略担当)と、iPhoneの俊敏性にはメーカー関係者の誰もが舌を巻いていた。

でもIphoneってさわる前から、出る前から注目浴びていたわけで、さわってどうのこうのってのは売れるのとは違うんでは。 出す前から結果が出ていた事に注目すべきなんじゃないかなと。 やっぱ かっこいい感、もっててよさげ感は重要だよね。 

特に〜チップが使われてるとか、利用者にはどうでも良い本質とは違う事をわざと話す様は技術系の人と話してよくある光景というか。

「そもそも、ボタンをほとんど搭載しないという開発思想が吹っ切れている。だからこそ、実現できた操作性だと思う。常識から考えると、ボタンを搭載した方が、操作をしていくうえで断然に速い。しかし、タッチパネルにして、さらに操作に『エンターテインメント性』を入れている。ここがアップルのうまいところ」(D社端末企画担当)だという。

実際のところ操作、機能は普通の日本の携帯の方が上だろうなと思う。 この辺は携帯よく使う人たちに鍛えられてるんだろうなとも思う。 全部同じような携帯しかないからIPhoneが注目されるんだろうな。 思うのは今までIPhoneみたいな携帯だそうと思った人は携帯メーカーの中にも結構いたんだろうと想像するけど、この人が語るように常識ではあり得なかった(だからでないんだろうけど)

この前ドコモショップいったり、パンフ見て思ったんだけど、ワンセグも全部にはいってるわけじゃないんだなーとか、店においてるのでFM聞けるのが1機種しかなかった事とか、最新の機種でも全ての変な単語の機能がつかえるわけじゃないんだなとか、変な単語大杉とか、正直いい大人がデコメールとか使わないだろとか思った。 最近映画とかで携帯が使われるシーンおおいわけだけど、なんでか映画で良く見る携帯ってかっこいいのな。 ぱかぱかタイプはなくて、ちっこい携帯が多かったりするんだけどかっこいい。